「義の満たし」

2020年1月12日(主の洗礼日)
マタイによる福音書3章13節~17節

「なぜなら、そのようにして、わたしたちに相応しいことであるから、義すべてを満たすことは」とイエスはヨハネに言う。「義すべてを満たす」と言う。イエス・キリストが罪なく、義を満たしておられるとすれば、「義すべてを満たす」とここでイエスがおっしゃるのは、ご自身がヨハネによって沈められることを意味している。ヨハネから沈められることによって、イエスは「義すべてを満たす」のだろうか。「悔い改めへの洗礼」と言われるヨハネの沈めを受けることで、すべての義が満たされるとイエスは言う。イエスは悔い改めなければならないということであろうか。イエスには罪がないのではないのか。罪があるとすれば、ヨハネの沈めだけで「義すべてを満たす」ことができるのであろうか。
ヨハネが宣べ伝えていた「悔い改めへの洗礼」は、罪人である人間が死ぬことを意味していた。そうであれば、イエスは洗礼を受ける必要はないはずである。さらに、イエスがこの洗礼において「義すべてを満たす」のであれば、ヨハネから洗礼を受けた人たちも「義すべてを満たす」と言えるのであろうか。彼らはヨハネの洗礼において「義」となっているのであろうか。それでは、イエスが来られた意味はない。ヨハネの洗礼だけでは完全ではないがゆえに、ヨハネは言っていたのではないか。「わたしよりも力ある方が来る」と。それが「聖霊と火における沈め」ではなかったのか。
しかし、ここでイエスは「義すべてを満たす」ために、ご自身がヨハネによって沈められること、悔い改めへの沈めを受けることが「相応しい」とおっしゃる。それは、「義すべてを満たした」お方こそ、「聖霊と火における沈め」を実現できるということであろうか。そうであれば、「義すべてを満たす」とイエスが言うのは、沈める主体であるお方が沈められることを受け入れることだと言える。沈められて、ご自身が死ぬことによって、沈める主体として復活するとでもおっしゃっているようである。それが「義すべてを満たす」ことであれば、「義すべてを満たした」お方が我々を沈めることによって、我々自身は死に、そのお方が生きることになる。我々キリスト者の洗礼はそのようである。「義すべてを満たした」お方が我々を包み、我々のうちに生き、我々と一つとなって生きてくださる出来事が我々の洗礼なのである。ヨハネの洗礼は、一人ひとりが悔い改めることを表明して受けた。悔い改めは、ヨハネにおいては未だ不完全である。それは人間の主体において悔い改めるものであり、沈められるとは言え、人間は自分から能動を捨てることができないからである。
もちろん、キリスト者の洗礼にも悔い改めがある。その悔い改めは、自分で生きていた存在が神によって生きる方向に転換することである。自分の力を頼っていた存在が、神の力を信頼して生きることである。能動から受動へと転換することが、我々キリスト者の洗礼である。それは、我々が神の意志に受動的に従うことである。この洗礼をもたらす主イエスご自身も、能動から受動へと転換することで「義すべてを満たす」のだとおっしゃるのである。つまり、能動であるお方がまず受動を生きることが「義すべてを満たす」ことであり、真の悔い改めをもたらすことなのである。それゆえに、イエスはここで受動的に生きている。沈められること、聖なる霊がご自身の上に降ること、聖なる霊を鳩のような形で見せられること。そして、天からの声を聞くこと。すべては受動である。この受動において、主イエスは「義すべてを満たす」のである。
受動において能動的に「満たす」ことが実現すると言われている。すべてを受動的に生きることが「義すべてを満たす」ことである。我々人間は、原罪を負っているがゆえに、受動的に生きることが困難である。いや、受動的に生きることはできない。すべて自分が行わなければならないと考え、行うことを求めるからである。受動は行わないことだと考えてしまうからである。神から与えられたものを引き受けることを良しとせず、自分で選びたいと思う。与えられたものには自分の主体はないと思う。自分の意志は無視されていると思う。意志をしっかりと持たなければ生きているとは言えないと思う。言いなりになるのであれば、わたしは主体なく生きることになり、主体がないのであればわたしではないと思う。こうして、我々は自分を離れることができず、自分を主張するがゆえに、神から離れる。これが原罪である。
原罪が能動であるならば、義は受動であろうか。神の意志に従うのだから受動でなければならない。自己主張して神を離れるのであれば、自己主張しないことが義なのか。自分がないのであれば、生きている甲斐がないと思う。せっかく生きているのだから、自己実現したいと思う。自己実現したならば、獲得したものを手放したくないと思う。苦労して、手に入れたのだから、誰にも渡さないと思う。神にも渡さないと思う。こうして、我々は自己主張した結果、罪を犯すのである。このような罪の状態から我々を解放するお方は、ご自身が解放する主体でありながら、受動的に生きる。神の意志に従って生きる。神の意志を行うことを喜びとする。神の意志をご自身の意志として生きる。これがイエス・キリストである。このお方と一つにされる洗礼を受けるということは、このお方と同じく受動的に生きる者にされることである。「義すべてを満たした」お方と一つにされる洗礼は、我々が自分を持ちながらも自分を捨てて、神の意志に従う者にする神の業である。能動的に罪を生きていた存在を、受動的にすべてを引き受ける者とする神の再創造の働きである。従って、義であるということは、受動的であることである。神を信頼するのだから、神の御業はすべて正しいと引き受け、従うのである。
能動的に受動を生き、受動的に能動を生きる。能動的に主イエスを受け入れ、受動的に主イエスに従う。能動と受動は相互に入れ替わりつつ、我々を生かすものとして働く。我々は能動だけで生きるのではない。まず受動して能動的に生かされるのである。それゆえに、主イエスはまず「義すべてを満たす」という能動を受動として生きる。それが、神がイエスのうちで喜ぶことである。「その人のうちで、わたしは喜ぶ」という声がイエスに聞こえてきたのは、そのような意味である。神ご自身がイエスのうちで喜び働いてくださるということである。このようなイエスが我らの主。我らの救い主。我らを聖霊と火のうちで沈めるお方。「義すべてを満たした」お方。
「義すべてを満たす」と言うお方の義が、我々の義である。従って、キリストと一つとされる洗礼において、我々は「満たされた義」を持っている。キリストという義を持っている。我々は義を満たそうと躍起になる必要はない。義はキリストにおいてすべて満たされている。その義がわたしの義となっている。義を満たさなければならないのではない。満たされた義が我々の義であるがゆえに、義とされるために満たそうとするような生き方から解放される。キリストの故に、わたしは義であると信じるだけで良い。キリストの義がわたしのうちにあるのだから、キリストの義がわたしを動かして、義を実行させる。わたしが義となるために何かを行うのではない。義であるがゆえに何を行っても義である。善を行って罪を犯すことはない。自分のために善を行う必要はない。ただ他者のために必要な善を満たす。罪を犯すことなく、善を実行して、しなければならないことをしただけですと、手放す。善を握りしめて、人に見せる必要もない。完全なる義をわたしはすでに持っているのだから。神がわたしのうちで喜んでおられるのだから。わたしは何も心配する必要はない。キリストの義は、このようにわたしを生かし、わたしは神を喜び、神に従う。
このような幸いを生きる者がキリスト者である。あなたが沈められた洗礼において、あなた自身は死に、キリストと共に起こされた。あなたはキリストのもの。キリストと一つとされたあなたの魂は喜んで生きる。何事にも左右されることなく、真実に神に従って生きる。この自由を与えるために、洗礼を受け給うたキリストに感謝して生きて行こう。
祈ります。

Comments are closed.